先日、写真家の茂野優太さんのフォトレッスンの時に使わせていただいた大瀬崎。実は東の横綱のIOPをホームにしてるとなかなか行けず、今回視察も含めてじっくり潜ってきました。お世話になったサービスはココモさん。私ダイビング25年くらいしてるのに1回くらいしかないんです。しかも講習を湾内でちゃちゃっとで、一体どんなところなんだろ??と思ってました…。
IOPとはちょっと違って、ポイントごと海の表情が全然違いますね。外海、先端、湾内潜ってきました。湾内はいつみても湖の様な穏やか。外海は井田に感じが似てるかな~ソフトコーラルがめっちゃ元気!ボロカサゴ狙いでしたが前日までクローズでしかもこの日も午後からクローズで入れてラッキーでした(ボロは撃沈でしたが)。続て先端。ゲストさまからも絶対行った方がいいよと言われてたポイントですが、確かにです。私の前に大学生の集団がエントリーしていってキャーキャー!!悲鳴が聞こえて何事かと思って自分も入ったら群れが多すぎて私も悲鳴があがりそうでした(笑)。
そして最後に湾内。湾内は広すぎて全部は回れませんでした。うっかり減圧もでてここはナイトロックスの方がゆっくりネチネチいけますね。トガリモエビちゃんに逢ってきました!
視察と同様、ついに珠やもアールジーブルーを購入して、先日の写真の復習です。海の色が沢山奏でたいですね。ライト撮影楽しいですよ!ネタも探したい、群れもみたい!撮影もしたい!の大忙しの海でした。(しかも楽しすぎて3本目はまさかの電池切れ…)
初めてなんでもちろん、神社も池もまさしく観光!確かに西の横綱ですね。茂野さんにもばったりお会いできて楽しい1日でした。東のクローズの時は西の横綱ですな。リクエストお待ちしてます!
いやあ、先端たたのしー!
富士山がひょっこり。台車は必須ですね(笑)
先端の群れ~!一眼で行きたかったー!!!!
ついに珠やにも来ました!!!
色が変わる!!
色が変わる!!!!!
トガリモエビ
エボシカクレエビsp
ミジンちゃんだっているし
ちょっとした観光もできちゃいました
0コメント