夏本番前に7月のえぼし岩ダイビング開催できました!!!
熱海の災害、早く元の生活に戻れます様に…。
今回はちょっと盛沢山で、ダイビングとスノーケリングのお客様。賑やかなえぼし岩ダイビングになりました。ご参加の皆様、ありがとうございました!
海の中は~、先日の豪雨のからの濁りもまだあり…決していい透明度ではありませんでしたが、凄い群れでございます。入ったら、タカベ~アジ~イナダ~!!湾内はイサキもリバー!!!!
もちろん根の周りにはネンブツダイとハタンポが多すぎて根が見えないくらいです。
湾内はサンゴタツちゃんも定位置、今回は砂地周りでサカタザメやデッカイツバクロエイに可愛いサイズのヒラタエイ、ヤナギウイエラやムラサキハナイソギンチャクなんかも見れましたヨ。
水面休息時にえぼしに上陸してスノーケリング!スノーケリングでいらしたゲストさまは、ほぼ初めてという方もスノーケルや泳ぎ方もホント上手で、連れのゲストさまはウツボを見つけては潜って撮ってきたり、スイスイ泳いでまさに人魚の様。ウミウシやイソギンチャク畑やソラスズメの群れに茅ヶ崎の海を楽しまれていました。皆さん夏を先取りで良い色になっておられました。(笑)
そろそろ梅雨明けですかね!8月は8日開催決定です。まだ若干残席ありますので参加者大募集です。
と、8月21日(土)はえぼし岩スノーケリングツアー開催します。こちらもまだ残席ありますので気になる方ご連絡くださいね~♡
いやあ、地元の海に入れるって嬉しいです!!!!。海の神さまひきつづきよろしくお願いします♪
梅雨の中休み、いいお天気でえぼし岩に上陸でできました!!!
ヤギュウの周りは凄い群れ群れ群れ!!!
キンギョの群れは水面からも見れたくらい沢山泳いでました。
タカベが凄かったー!!!!!
えぼし岩のアイドルちゃんも健在!!
先月の第2弾!先月よりデッカイツバクロエイが休んでました。
可愛いヒラタエイも
いい型のサカタザメもいましたよ~!!
ムラサキハナイソギンチャク
タツノイトコちゃん
お隣にもう1匹
アオリの卵もすくすく成長中
えぼし岩をバックにスノーケリング♪
ちょっと減っちゃいましたが茅ヶ崎のイソギンチャクの絨毯です♪
0コメント