先日の伊東のイルカスイムが好評でまた行ってきてしまいました~。
ちょっと曇り空でしたが返って正解!暑くなく、平日でのんびりスイムです。
イルカスイムの前に恒例のビーチでスキンダイビング。今回は50年前にIOPでダイビングされていたゲストさまとうちのご近所さんの看護師さん!最強コンビでワイワイ盛り上がってきましたよ。
50年ぶりのスキンダイビングはさすが昔のダイバーすぐに沖までスイスイ泳いで色んな魚をみつけてきてくれます。スズメダイの群れやメジナ、ニザダイの群れがアヤニシキの海藻の上で沢山泳いでます。浅瀬はソラスズメやキタマクラのチビちゃんもいて楽しい海でした。メインのイルカちゃんに逢いに行くとみんな顔がニコニコになってしまいますね。イルカちゃんのパワーは凄い!お腹を触らせてくれたり、一緒に右むいたり左むいたり。もうそれだけでリラクゼーションですね。スイムの時は横まで泳いできてくれて岸まで何回も泳いで連れて行ってくれてゲスト様イルカちゃん貸し切り状態でした。最後は漁船に乗ってクルージング。海の下を見ると透明度もすごく良くて潜りたくなっちゃいます。日蓮さんも拝んで無事ツアーは終了。帰りはマリンタウンでお昼とお土産を買って帰りの道中も話に盛り上がりながら戻ってきました~。
イルカちゃんは御蔵でも伊東でもどこでも人を元気にするパワーと気持ちを癒してくれるパワーはすごいな~と改めて思いました。
7月、8月、珠や潜水は元気に潜水中!イルカスイムもリクエスト受け付けてますよ。
只今コロナがまた増えてきていますが、ツアー等は通常通り開催です。コロナ禍になってからはちゃんと気をつけてちゃんと遊ぶをモットーに活動していきます。
今回の参加者の皆様、ありがとうございました。
伊東のイルカちゃんは向こうからやってきてくれます(笑)
視野が広い~!!!
一緒に右むいたり左むいたり…
お腹だって触らせてくれました。
念願のイルカスイムに挑戦!!!
またね~!と手を振りながら、ずっと見ていたくなっちゃいます。
アップのスキンダイビング!
50年ぶりとは思えない感じに沖を泳いでもらいました。次はトータク(IOP)でスキンダイビングかな?
アヤニシキも沢山生えてました
恒例のクルージング!!岸から見るのと沖からみるのは違いますね。
日蓮さん
すっかりイルカちゃんの気を付け!にハマってしまい、調教師さんとイルカちゃんを演じてもらいました。
本日はまかない丼
静岡サイダーを飲みながらトークも盛り上がりながら戻ってきました。
0コメント