みなさん❣️元気ですか❓
『コロナ自粛でいい気候になったのに海行けないー❗️😿🐟🐟🤿』シリーズ本日もはじまりました!
STAY HOME🏠で海に行った気分になりませんか。
今日は人生初のオンライン❣️ 機械に弱い私は朝からそわそわ。久々涙を流しながら笑いました。人の繋がりってありがたいですね。いやぁ文明の力、私の若い頃はテレホンカードとポケベルだったなぁ。
さてさて本日のゲストさまの写真こちら!
今日は地元えぼしの写真が多め笑。
楽しかったなぁ〜(2019年の伊豆、湘南の海の写真公開中です)
素敵な写真ありがとうございます😊
そして、本日のシリーズ第4弾は『ダイビングスキルチェック 適切なウエイト量の調整』です♪
ドライに替わった時、ウェットに替わった時、アルミタンクの時、サクッと自分の適正ウエイト量がわかると気持ち的にも焦らず余裕が出ますよね。軽すぎて沈まなかったり、最後浮いちゃったり、重ぎて沈みながら泳いだり…あるある失敗談。キチンと自分のウエイト量がわかってると抵抗がかからないので空気消費量もぐんと伸びますよ。
初心に戻ってチェック!チェック!👀
ではでは潜った気分になってご覧ください〜
※うちの団体のNAUIの動画を引用させていただいてます。
適正なウェイト量の調整
深場;スキン装備
浅場;スクーバ装備
深場;スクーバ装備
0コメント