県またぎ解除の週末第二弾は3か月ぶりのホームiop!。久々すぎるのでドキドキスタッフ潜りしてまいりました。
スタッフの方や現地のガイドの方の再会だけでも嬉しくなっちゃいます😹。もちろんエントリー口みただけでジーン😹。きっとみんなそうですよね。
のんびり、2番の下と、1番〜砂地に回ってきました。イワシの群からキンギョの群、ネンブツダイの群からペアリング、クマノミ城には越冬してるミツボヒクロスズメダイ、クマノミ、セダカスズメダイはお父さんがタマゴをせっせと温め中!イソギンチャクモエビの群もイシダイのイッシーやコケギンポやマツバギンポといつものスターティングメンバーからデッカいマダコやカスザメやハナタツにも会えて、懐かしい岩や魚を確認しながら泳いできましま。新たなガイドロープも登場!更衣室やトイレも広くなっててiopもコロナからの再開のために色々されてたんだなぁと思いました。
実は珠やはナイトロックスをこれから取り入れるので本日は深場からの二本目はナイトロックスで深度ギリギリ潜水してまいりました!
なんだか吸ってる空気も爽やかな感じでしかも帰りが疲れない〜が私の感想です。身体に優しい空気ですね。もちろん、講習しますよ〜。これ絶対おすすめです。
来週の28日(日)は北川ボートです!ソーシャルディスタンスで参加者募集中、北川名物おしばもやりますよ!。
そして7月5日(日)はiop!プールも再開でこちらもソーシャルディスタンスで参加者募集中です。
いやぁ、海っていいっすね。マジいいっす涙。
と改めて思う2日間でした。😹😹😹
0コメント