水中クリスマスツリー@IOP今年も来ました!この季節(^^)エントリー口から砂地までサンタだらけになります笑笑新聞にも掲載されちゃいました4mのツリーを抜群な透明度で見に行きませんか?ご予約お待ちしてます〜!30Oct2018お知らせ
ダイバー誕生!@IOP潜水ポイント:IOP水温:23度透明度:8メートル待望の2週間ぶりに開きましたー!(涙)秋のいいお天気。ちょっとエントリー口はザパザパでしたが、中に入れば少し透明度は落ちてましたが変わらずいい海でした。本日は講習チームとファンダイビングチームに分かれてダイビング〜(^^)ファンダイビングチームはお目当てのアイドルちゃんを撮影しながらののんびりダイビング〜。講習チームは荒波の中、機材脱着にウェイトベルト脱着も頑張ったら海の中ではイワシの群れに巻かれました〜♪そして無事にダイバー誕生!IOPのスタッフからもステキなボードを作っていただきました(^^)、これからバシバシ海の女になってねー!28Oct2018海日記
サザン花火大会@ららら潜水先:平沢ビーチ水温:23度透明度:3〜5mえぼし岩ダイビングは南西風のため中止になってしまったので、風が変わるからとIOPへと思ったら東側のポイントはウネリ有り。_| ̄|○で今週もらららでダイビング〜♪本日は伊豆はほぼ潜らない!というゲスト様。ご購入して頂いたnew器材のチェックをしながら、厳しい透明度の中でな、な、なんと80分も潜水してました〜。マクロが熱い!そして群れも凄い!厳しい透明度なため目の前にイナダの群れが行ったり来たり。ウミウシも熱くなって参りました。伊豆ハマっていただけたかしら(^_−)−☆そして、夜はプライベートスポットでサザン芸術花火大会の鑑賞〜!サザンの曲をバックにたまや〜!いい秋の夜長でした(^^)明日こ...27Oct2018海日記
珠や潜水 11月営業日♪♪♪珠や潜水の11月営業日です。台風も過ぎてベストシーズン到来!ウェットでいけますよ〜ただ今水温23度。平日ダイビングも体験も講習も絶賛受付中〜ご予約&お問い合わせお待ちしてい〼26Oct2018お知らせ
前線通過の馬鹿ー!明日のサザン花火大会&えぼし岩ボートダイビングは前線通過のため中止となりました。楽しみにされてた皆さま、なんで今週だけ⁈です。またして本当に本当にすみません。m(_ _)m次回は11月18日予定です!諦めず次回こそは!ご予約、お問い合わせお待ちしてます。25Oct2018お知らせ
平日プライベートビーチ!@ららら本日はハロウィン仕様IOPご希望のゲストの方。が、本日もクローズ…_| ̄|○気持ちを変えて富士山満点の平沢に行ってきました~。土曜はなかなか透明度が良かったのですが、まさかのダウン…。でもダイバーも少なく独り占めの海を堪能していただきました。(^^)アイドルのヒレネジ可愛いいですね~。写真の撮り方などを説明してジリジリ寄っていくと全身まで出てピョンピョンしていて萌え燃えです。カマス、イサキ、巨大メジナの群れは健在!途中カンパチやイナダも回ってきて透明度が良ければいう事なしなのに~。エキジット近くはハリセンボンやクロユリハゼにイソモンガラといつまでも上がれずロングダイビングになっちゃいました~。平日のんびりダイビングちょっとハマっちゃ...22Oct2018海日記
富士山満点!@井田本日は先日バーベQダイビングをしたゲストの方がお友達を連れて秋晴れダイビング〜(^^)富士山満点!群れ満点!の井田の海潜ってきました。海好きメンバーなので海の上の遊びも中の遊びも道中の車の中から熱いです!今日は体験ダイビングとファンダイビングに分かれてダイビング〜、ファンダイビングは伊豆の普通種とアイドルをガッツリ撮って頂きました。体験ダイビングはお魚好きで、なななんと40品目以上の魚を探してくれました。こんなに魚たちを愛して観察していただけると伊豆の魚も嬉しいはずです笑笑〆はシーラカンス焼き(^^) お腹も心もホクホク。海は水温24度、透明度15メートル!ホクホクの海継続中〜明日はどこに潜れるかなぁ!21Oct2018海日記
ナライなんてららら〜♪@平沢北東風続きで今週末は西伊豆移動。平沢で講習チームとファンダイブチームに別れて潜ってきました(^^)講習チームはメジナ、カマス、イサキにイナダの群れに巻かれ、ファンダイブチームはヒレネジにクマノミのチビちゃんにビシャモンエビのんびりマクロにどっぷり。透明度上々、気持ちいい水温、いいお天気のダイビング日和になりました。海の女になる講習生さんはなかなか腕前で群れの中で中性浮力バッチリなので来週の最終が楽しみ♪明日はファンダイブチームと西遠征〜。なんの海の出会いがあるかなぁ!(^^)秋のベストシーズン到来中!20Oct2018海日記
平日女子会@IOPやっと穏やかになったIOP。この日IOP希望のゲストの方、ワンチャンでバッチリ入れましたー。(^^)平日空き空きの中、イサキの群れからiopのガーデンイールのアキアナゴ、アミメハギのチビちゃんからずーっとついて来る人懐っこいイシダイやコブダイまでのんびりフィッシュウォッチングして頂きました。半年前まではこんな日が来るとは思わなかった仲良しゲストのお二人。これからも仕事の合間に海でリフレッシュしてねー!新しいフリソデも出たみたいですよー。のんびり平日ダイビングもオススメです!15Oct2018
ザブザブだけどブルー入って〼前線通過で厳しいかなぁと思いながらも、ウネリ入らず気合いで開きましたー(^^)久々キャメラを持って右に左に遠征!エントリー口はザブザブでしたが入っちゃえば青いー!!!ぬくぬく〜!!!噂のアイドルのフリソデちゃんにも会ってきました。アカヒトデもフリソデもちいちゃくて元気いい〜♪至るとこにイワシの群れが見事です(^^) 楽しい海が本格的に始まりますよ!14Oct2018