奄美大島 クジラスキンダイビングツアー開催決定!1月〜3月に会えるザトウクジラをスキンダイビングで逢いにいきませんか?ちょっと強行軍ですが遊びまくりの2日間です。こんなザトウクジラに会えたら!大興奮間違えなし!!26Jan2019お知らせ
珠や潜水 2月の営業日です(^^)透明度絶好調!イワシ絶好調!是非是非遊びにいらしてください♪♪♪ご予約、お問い合わせお待ちして〼そして、2月末奄美大島クジラスキンダイビングツアー開催しますー!気になる方ご連絡お待ちしてます(*≧∀≦*)26Jan2019営業日
きゃめさん〜@IOP本日は平日のんびりダイブ(^^) 車の中から海から水面休息から話と笑いが盛りだくさん。皆さん潜りはじめ!先日注文されたドライスーツも無事進水式が出来て快適ダイビングをして頂きました〜。まだ頑張ってるガーデンイールちゃんにイワシの群れに通常営業のコブダイにカメさんまで登場!1番からおくりだしに泳いでたまだ可愛いチビちゃんです。春のウミウシもチラホラ。黄金ヒラメには会えなかったけどカメは万年!オオシマザクラも咲き出しいい年になるかな?21Jan2019
コブダイ様〜@IOP潜水ポイント:IOP水温:16度透明度:20m本日もべた凪絶好調IOP!本日はIOP写真展に出展にとコブダイ狙いで来て頂いたお客様。いつも勝手にカットインするコブダイもこういう時に限って全く来てくれない…。色んな方に目撃情報を聞き、あちこち泳ぎまくり、最後の最後でじゃじゃーんと2個体もお出ましになりました。まるでドラマ笑笑。イワシの群れに黄金ヒラメとIOPアイドルにも会えてIOPの海を堪能して頂きました〜♪ほっと一安心で写真を見ながらお昼はまかない丼〜。IOP写真展に珠やも参戦します!出展者大募集中でーす!20Jan2019
アドバンス講習スタート@I O P本日はぴーかんべた凪!透明度30メール。良好オープンの海でございます!イワシの群れも太陽のキラキラも素敵で講習中も気になっちゃうくらいです。30メートルのディープもナビゲーションも透け透けで深くに遠くにいる感じがしません。帰りは温かいラーメンにお腹も心も満腹です!次回はボートダイビング。初めてだらけにあっと言う間に一日が終わってしまいます。19Jan2019
青い海で体験ダイビング〜@IOP本日はIOPの青い海とイワシの群れを聞いて是非みてみたい!!と体験に来てくれたゲストの方とイワシの群れの魅力を伝えてくれたゲストの方^^。中に入れば青いんですが、入るまでがザブザブ波の注意のオープン。そんな荒れ荒れの中頑張って頂きました!!スキンダイビングでイワシの群れに大興奮!ドライでもスキンダイビングで潜っちゃったり。ダイビングではイワシの群れどころか、メバルをクリーニングするホンソメワケベラを教えてくれたり初めてとは思えないほど海の男っぷりでした^^。やってみたーい!みてみたい!の強い思いと勇気は脱帽もの。そんな気持ちはいくつになっても忘れてはいけませんね。14Jan2019
潜り初め@IOP珠や潜水も今年は本日からダイビング開始です!なのにまさかのナライの風でスタート(^^;海はお正月休みのひと段落かちょっとザバザバもあってか、人も少なくのんびりダイビング。中に入れば青い海は続いていて、イワシにイナダがアタック!コブダイもイシダイも愛嬌を振りまいてくれて通常営業です。本日は2番へ。ニシキフウライウオ、カエルアンコウ、フタイロハナゴイとアイドルも健在!帰りにコンシボリを教えてもらって見てきました。ちいちゃくて元気な子でキャワイイ〜♡今年も元気に潜りますよ〜リクエスト、ご予約お待ちしてまーす!06Jan2019海日記
初潜りに!(^^)お正月明けの仕事前にドライの採寸に遊びに来てもらいました(^^)カラーリングとかマークとか色々話してるとあっと言う間。これからメーカーにお願いして初潜りにお願いしてます。初潜りが楽しみですね♪♪ウフフ。05Jan2019その他
あけましておめでとうございます!2019年幕開けです!えぼし岩と江ノ島から綺麗な朝日が顔を出してくれました。今年も元気いっぱい、笑いいっぱいの海を潜りましょうね。よろしくお願いします。珠や潜水 02Jan2019その他