体験日和@IOP夏真っ盛り!本日は3年前にここで体験をしたゲストの方が体験ダイビングをしたいというお友達を連れてダイビング〜そしていろんな方から頂いた器材も大活躍デーになりました。感謝感謝です。プールでちょっと練習してから海へ。心配してた耳抜きもなんのその!色んな魚に会えて大興奮。水中ポストに投函からクマノミのたまごの観察まで初めてではないくらい落ちついてましたよ〜。次回は講習!早くダイバーになってベストシーズンの海堪能しましょうね。午後は3年前に体験をした先輩ダイバーとファンダイブ。満ちに向かって、冷たい水と温かい水の差でビューンといい流れ。今日はその流れに負けないようにノコギリハギがヤギを加える姿が可愛いかった〜!無理しないで1の根を越えないで...31Jul2019海日記
海男!晴れ男!夏男!@スーパーマンデーダイビングはホームのIOP(^^)関東も梅雨が明けてIOPもダイバー以外のお客様も沢山遊びに来ていて賑やかでした。透明度はちょっとなんですが、本日の平日ゲストの海男さん、この時期ならではの爆発的なアオリイカに巻かれてもらいましたー!新しいダイコンとコンパスも来てますます魚と仲良くなっております。カスザメが寄ってきたり、イシダイと話してたり…笑笑 海の中は今ごろの春濁り?みたいな感じなんですが、沖から冷たい潮が上がってくると綺麗な水。ぬくぬくで悪いか、冷たくて青いか、まさしくちょっと梅雨明けもおくれ、海もおくれてる感じの海でございます。でも南方系の子や群れが沢山泳いでいるのでベタ凪の穏やかで気持ちいい〜はつづいてますよ...29Jul2019海日記
梅雨明けましたー!@IOP本日は穏やかになってホームのIOPでダイビング〜♡ 梅雨も明けていーお天気のベタ凪の海でございました〜。本日は昨日に引き続き、本日お誕生日のお客様(^^)IOPのスタッフにも祝福して頂きました。海の中はアオリイカやらノコギリハギやらタカベのムレやら夏の賑わいっすー。そして、あの子に会いに行ったら、あの子もそ、そ、そしてアイツも居ましたー!キャー!かわゆいっ(^^)が、行くまでが激流の激ニゴ笑笑。簡単には会わせてくれませんね。明日もIOP〜何に会えるかなぁ!来週日曜はえぼし岩リベンジ。まだ残席あります。ご予約お待ちしてますよ〜28Jul2019海日記
台風に負けず!@富戸台風6号の通過にあたり、えぼし岩ダイビングは中止。湘南は荒れ荒れ!iopはクローズ。南ウネリの強い富戸にやって参りました〜。本日のゲストの方は明日BDの常連さま。凪の富戸にはダイバーも集中したため、大賑わいでiopからはタンク700本出動!でも中に入ったら、散らばってるからか、のんびりダイビングしてきました〜。富戸ホールに行ったり、カンパチに会えたり、ヒレナガネジリンボウに会えたり、ミスジスズメダイに会えたり。夏満載! I O Pでお世話になってる方には立派なセナキルリスズメも教えてもらっちゃいました。台風は来てるのかってくらい夏の海でしたよ!帰りにI O Pをのぞいたらだいぶ穏やかになって明日はI O Pで潜れるかな!!!来週日曜...27Jul2019海日記
7月27日 えぼし岩ダイビングの件す、す、すみません。またこの季節になりました…。台風6号通過のため、明日のえぼし岩ダイビングは中止致します。楽しみにされていた方ごめんなさい!一応来週8月4日(日)リベンジ予定です!梅雨明けして常夏のえぼし岩いかがですか?と、8月10日(土)えぼし岩&花火大会もまだ残席あります!めげずにご予約お待ちしています!もー!台風の馬鹿ー!26Jul2019お知らせ
ガッツリ3本!@IOP昨日のウネリにハラハラドキドキしながら、リベンジでIOP3本ガッツリ行って参りましたー!本日のゲストの方は昨日の写真展仕上げのお客様。昨日は早く休んで気合い充分、2番に三往復していただきましたー。ラストスパート、上がってから写真のチェック!どんどん仕上げに入ってました。いい作品出来上がってるといいなぁ。私も相方も今日のゲストの方も9月6日〜写真展に出展します。詳細はまたアップしますので是非足を運んで下さいね。水温は23度、透明度は今頃春濁り?でしたがトサカはモリモリ!キンギョは群れ群れ!夏のアイドル達も撮影の応援してくれてましたよ。上がったら、元スタッフの堀姉さんと姫もプールに遊びに来て丘も海も夏休みです!後は梅雨明けのみ!夏の太陽...21Jul2019海日記
まさかの!@平沢南西風なのに台風5号のウネリがまさかの影響。湘南はセットで頭。IOPは穏やか〜デッカい波の混合。迷って、迷った時の平沢に移動しての群れ群れダイビング〜してまいりました。本日のゲストの方は写真展最終仕上げのお客様。イメージは出来上がってるのでガッツリトサカ射止めていただきました。今日の私のお仕事はレギュからしっかり息を吐くでした。いい作品出来上がってるといいなぁ。お気に入りのトサカポイントはカマス、ネンブツダイ、キンメモドキ、アジ、メジナ、スズメダイ、ボラ、ゴンズイのチビ、と群れ群れ祭り!帰りに歩いてるカエルアンコウにも会えました(^^) 明日こそ穏やかなIOPガッツリ3本いけます様に。20Jul2019海日記
えぼし岩海の体験教室の後は@IOP毎年恒例のえぼし岩海の自然体験教室の後はこちらも恒例のIOPナイト!えぼし体験スタッフとナイト大好きのチームメンズでガッツリ潜ってきましたー!まさかの三連休からの事故渋滞に巻き込まれ、ひやひやしながら17時〜20時すぎまでサンセットからナイトの海を楽しんできましたよ!パヤオから始まり、タカベの大群から生まれたてのクマノミの卵!ちいちゃいイロケロちゃん登場からネコザメまで盛りだくさんの4時間でしたー笑笑男は黙って甲殻類!夜遊びは楽しいです。さぁーて、これから茅ヶ崎は浜降祭!どっこいどっこい!14Jul2019海日記
えぼし岩ダイブ満員御礼です!ありがとうございます!7月27日えぼし岩ダイブ満員御礼です。ありがとうございます!!ただ今、キャンセル待ちでお受けしてます。8月10日の花火大会&えぼし岩ダイブは残席2名です!残席わずかっす!ちょっと気になるあなた!ご連絡、お問い合わせお待ちしてま〜す!10日はダイビングの後サザンビーチに移動してビーチでビール片手に花火大会観覧です。と、秋の石垣島ツアーもご予約お待ちしてます!直行便で着後二本、翌日三本!マンタみてサンゴみてマクロみてワイドみて川平湾みて夜はワイワイ宴会プランです!こちらもお問い合わせお待ちしてます!13Jul2019お知らせ
石垣島ツアー開催します!緊急募集!!^^秋のベストシーズン 石垣島ツアー 2019.10.18~20 2泊3日直行便で行きます!!着後2本翌日3本計5本。マンタに逢いにいきませんか??まだまだ夏!もちろん、サンゴもマクロも楽しい~海です^^。今回もネイチャー石垣島さんでお世話になります。今年のマンタを見れるラストチャンス!かも?こちらも残席が少ないため気になる方は早めにご連絡くださいませ。12Jul2019お知らせ