ダイフェス2020行ってきましたー!@外苑この季節になりました!金曜日のビジネスデーに大忙しで拝見してきました。今年はカラフルな器材が多くて華やかです!新しい器材もよーく聞いてきました。春から発売になる新しいカタログ拝見できるので是非見に来てくださいね。会場ではいつもお世話になってる業者の方やご近所さんのメーカーの方やNAUIの社長さんまでお会いでき色々お話ができて吸収できて濃ゆい時間でした。ありがとうございました。ダイビング業界まだまだ明るいですよー!今年も盛り上がっていきましょ。(^^)31Jan2020その他
ドルフィン!ドルフィン!@初島大雪の前に行ってまいりました〜!潜って5分でこんな感じ。水深も7メートルから登場!今回は海藻持って来たり、相方のイルカの尻尾を噛んだり、もう遊んで遊んで〜モードでした(^^)可愛い〜♡浅瀬でガッツリのんびりドルフィンウォッチング~!二本目はナライビュービューでしたがメインのポイントへ。水面はがっつですが、中は穏やか〜あったかい〜!イロケロちゃんやら、ウミウシちゃんやら生えものやらのんびり観察〜。でも上がってきたら熱海の山は雪景色でした(;゚Д゚)!こんな日はおこたでランチ!熱海桜をみて帰ってきました。明日から嵐かな~。明日は雪予報。山越えもあるし、帰りの方は雪なので安全を考えてお休みします…残念!泣。26Jan2020海日記
富士山満点の初潜り!@ららら土曜の前線の影響は今日も引き継ぎ…_| ̄|○本日のゲストの方はiopにここんとこ振られっぱなし。今日はのんびり平沢に行ってきました。わ平沢は私がみた1番の透明度。人も少なく、海ま暖か18度〜。土管はえものネッチリコースで二本。ここマクロ好きには飽きないですねー。帰りに明太子みたいな可愛い色ケロちゃんにも会え気持ちいい海でした。お昼は王道の貝殻亭!帰り道にめんたいパークも寄って来ました。ここ面白いです!西伊豆遠征の帰りに寄るのも楽しいかも。今週末、初島イルカいきまーす!参加者大募集中です(^^)20Jan2020海日記
クジラに向けてswim!swim!@湯河原今年第2回目のプール練習会!お昼のビールも美味しいくらい泳いで頂きました。本日は沖縄でホエールウォッチング経験者さんとイルカswimの経験者さん。クジラに逢いたい気持ちが泳ぎにも出ちゃいます。久々もあって本日はスキルチェックと苦手なところのチェック!チェック!からのswim!本番前に話も盛り上がっております。次回は泳ぎ込みとカメラチェック!で皆さん気合が入っております。クジラさん待っててねー!19Jan2020海日記
Blue!Blue!Blue!!@iop三連休の最終日はホームのiop穏やかな海でしたぁ。諸事情により1本だけサクサクっと潜ってきました(^^)写真撮り忘れちゃいましたが寒桜が咲きだしましたよ♪本日は久々5番にGo!ガッツリイサキの群れに巻かれましたぁ。いやぁもの凄かったです。ニシキは留守中でしたがカミソリを教えてもらっちゃいました(^^)帰りにテングダイが気持ち良さそうに泳いでいてデッカイフリソデを見て気持ち良い海をのんびり泳いできました。ずーっとこうだったらいいのになぁ。また荒れるかなぁ。13Jan2020海日記
イルカGO!GO!@初島IOPの色んなショップの方から教えてもらって、今ホットなアイドルのこの子に会ってきましたー!(^^)セッティングの時から水面に出て来てお出迎え。ダイバーの事に興味深々の様で泡の柱に向かって遊びに来てくれて、おまけにダイバー1人1人をちゃんと確認して回ってくれてなんていい子なんでしょう!あっと言う間の一本でした。2本目は通常モードでダイビング〜フリソデにケロちゃんにピカチューとこちらもアイドルだらけ。群れも地形も面白いのについつい下をみてしまいます笑笑潜った後はご飯を食べて船に乗ってまさしくプチリゾート旅行でした。今、透明度よし!イルカよし!水温下がる前のチャンスかもよー。是非リクエストお待ちしてまーす。11Jan2020海日記
スキンダイビング練習会開催決定!3月に開催される珠や潜水、奄美大島クジラスイムツアー!今年で2回目。クジラにバッチリ逢えるように事前プール練習を行います。温水プールでぬくぬくガッツリ事前チェックしますよ!開催日時:2020年1月19日(日)午前〜09Jan2020お知らせ
2020年えぼし岩初潜り決定!今年のえぼし岩バック2月2日日曜日からスタートです!写真は12月の写真。透明度抜群!ワイドにマクロに楽しい海です。先日ゲストの方に江戸時代の人工物をみつけていただき、探せばまだまだ出てくるのかなぁ?海のロマンが広がります。只今、絶賛募集中です!このシーズン天気が良ければ富士山バックの湖みたいな海です。この機会を是非お見逃しなく!ご予約、お問い合わせお待ちして〼(*☻-☻*)09Jan2020お知らせ
2020年潜りはじめ@iopいいお天気(^^)珠や潜りはじめホームに入ってきました!ちょと風波ですが入れば温かいー!青いー!穏やかー!な海で東京方面から下田方面まで泳いできました。今シーズン修理完了の初ドライで快適ダイビングゥ(^^)寝起きのカメさんから、久々のメガネ岩、中層には安定の真鯛の群のホバーリング、キンギョの群れにウキウキしちゃいます。ニシキフウライウオのペアを教えていただき、クダゴンにコブダイ、オクリダシには安定のイワシの群れ。iopのいい季節到来ですよー!今日のランチは益田一さんが大好きだった源来軒のカレーライス食べにきました。昨日に引き継ぎペロリンちょ!なんだか今年は御利益ありそうです(*☻-☻*)05Jan2020海日記
新春泳ぎはじめ@湯河原珠や潜水年明けはじめは湯河原のプールでsim!sim!(^^)3月のクジラスキンに向けて持久力とフィンキックチェックして参りましたぁ。写真は5メールのダイビングプールで潜ってクールダウン中ですが、本日は普通のプールで2000メールほどガッツリ泳いでもらいました(^^)本日のゲストの方はクジラスイムのため秋から頑張ってるゲストさまと元スイマーのゲストさま。はじめは2、2、2、2000?!なんていいながらもみんな頑張って完泳。お昼の湯河原タンタン焼きそばもぺろりんちょ。スイーツファクトリーでデザート付きでいい初泳ぎでした。1月、2月でまだまだやります。気になる方ご連絡くださいー(^^)04Jan2020海日記