コロナなんかに負けなーい!@東京今日は講習の打ち合わせ!2020年も元気に講習していきますよ~♡12月に体験に来てくれたお客様。東京で美味しいもの食べて打ち合わせ♪コロナで人も少なめな東京でした。とっても礼儀正しいゲストさま。講習担当に私の名前を書いてもらうのですが敬称付き。初めてです(ToT)。イルカの話や機材の話やこれからのダイビングの話に盛り上がっちゃいました。ダイバーになってまずはイルカから見に行きましょうね!29Feb2020海日記
クジラに向かってに最終sim!sim!③@湯河原本日がオーラス!クジラスイムに向けてプールでスイム、最終調整平日の空き空きのびのびの中ガッツリ泳いできました。浅場でひたすらswim!swim!swim! 深場でもswim!swim!はらぺこのお昼はお蕎麦ととろろご飯♪(´ε` ) 帰りにいつもの蒲鉾屋さんに寄ったら、雛祭りバージョンでした♪いよいよ、来週!待っててねークジラちゃん🐳27Feb2020海日記
ダンダダダンダダン♪@初島本日は海男晴れ男&凪男で初島イルカダイビングしてきました〜。やっぱ海水はいいね〜笑笑。ちょっと水もイルカも冷たかったけど、無事再会!猛スピードで目の前を横切ってダイバーに挨拶になくるイルカはやっぱり可愛い♪(´ε` )二本目はマッタリダイビング!カエルにタツにカスザメにテングダイとアイドル達に沢山会ってきました。思わず、記念に埼玉ポーズ♪。お昼はいつものとこがお休みで新たな開拓!明日葉と海苔の天ぷら丼美味かったです。帰りは1便遅らせて夕焼けを見ながらのんびり帰るのも贅沢ですね。イルカ初島リクエストお待ちしてまーす!そして三月末はえぼし岩ダイビングも開催!もう春はそこまでですよ〜(^^)24Feb2020海日記
クジラに向かってに最終sim!sim!②@湯河原器材送りの都合で今週は最終スイム週!第2陣sim!sim!sim!してきました。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ“風邪でキャンセルされた方がいたり、花粉症の方がいたり、当日までに体調も道具も準備万端にしてきてくださいね~。さてさて、今日は私も一眼持って入ってみました。はじめは浅場でupにメインにダッシュ、そのあとはみなさん各自調整したいものの自主トレ。本番はバタバタしない為にもこういうところで心配どころを確認は大事だと改めて思いました。泳いだ後の深場のスキンダイビングはやっぱり楽しい!downはゆっくり潜ったり、カメラチェックしたり浅場から深場までガッツリ入ってきました。お腹も空いてお昼は湯河原名物坦々焼きそば!にフリーで乾杯!クジラスイムの話にも...23Feb2020海日記
クジラに向かって最終sim!sim!@湯河原器材送りの都合で今週は最終スイム週!第1陣sim!sim!sim!してきました。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ“浅場のプールでup、フォーム、メイン、ダッシュ、downもいれてガッツリ1500メール泳いで~からのお楽しみ深場のプールで潜ってカメラチェック!被写体になったり、それを撮影したり、クジライメトレスキンダイビングをしてきました♪ みなさんどんどん慣れてきていい感じに仕上がって盛り上がってきてます!帰り道に大きな虹!幸先いいなぁ。次はみなさんはクジラ!会えるといいなぁ。そしてプールは明日もつづきます。22Feb2020海日記
ドキドキがワクワク!@iop本日もiopに行ってきましたー!今日のゲストさまはiop大好きダイバーさん。西南西の巻き込みの波もなんのその!どうする?行きまーす!で久々ドライに浅場揺れ揺れでしたが頑張って2番に遠征、2本目は亀さん会いにまた遠征。気持ち良い海を沢山泳いできて頂きました。お目当ては青い海と群れと亀さん!亀さんになって泳いだり、イロケロちゃんになってハイチーズしたり、ヒラメに添い寝しようとして逃げられたり、まさしく爆笑ダイビングでした。学生時代からの仲良しバディさん。ちょっとほっこり、いやぁ私も笑い過ぎました。上がって海を見ながらのセブンティーンアイス、花粉飛んでなかったらサイコーだったのに~の春の陽気でした♪17Feb2020海日記
アドバンス~♪@iop嵐の前の静けさ、雨はザーザー降りでしたが海はぺたぺたのiopです。(☆∀☆)水温高めで温かいー!~(^з^)-♡本日はアドバンス講習!1年前にダイバーになったゲストさま。今回はスキルアップ!ディープとナビゲーションをしてきました。ちょっとコツを覚えてくれたみたいで講習なのにすっかり、長めの潜水でファンダイブ、今アイドルちゃんたちにも会って来ました。この調子で次回も頑張りましょうね!さてさてこれからビュービュー西南西の風。どうぞ海の神様お手柔らかに。明日もiopに入れますように!16Feb2020海日記
晴れ男海男2020@iop本日はやっと穏やかになってホームでダイビング〜!それだけでウキウキしちゃいます。新しくでたフリソデちゃんのペアを会いに遠征。ちょっとアクシデントがありましたが本日のゲストの海男晴れ男さん、難なくクリアして色んな写真を撮ってきてくれました。欠かさず定期的に潜って本日30本!二番まで泳いでも落ちついてます。二本目は砂地をぐいっと!キリンミノちゃんやイロケロちゃんに浅場にはネコザメも優雅に泳いでました。寒桜も満開!なんだか春めいたのんびりダイビング♪気持ちいいですよー!10Feb2020海日記
ブロディ@らららいいお天気!朝一はiopも良かったんですが、着くころはたまにデッカいのが来るので悩んでロングドライブで西伊豆に移動。なかなか入れないiop_| ̄|○らららはぴーかんベタナギ。いつものオールスターズの群れにアイドルを観てきましたー。本日のゲストさまは秋口講習をしてダイバーになったゲストさま。初ファンダイブと初ドライ挑戦していただきましたー。スキルを意識しながらダイビング!目標持って入ると成長ぶりが全然違いますね。一本一本の成長にびっくりです。この夏が楽しみだなぁ!明日こそはホームに行けるかな?海の神様、そろそろホームお願いします笑笑09Feb2020海日記
クジラに向けてsim!sim!@湯河原本日は来月に迫ってきた奄美クジラスイムの泳ぎ込でございます。が、浅プーでガッツリスイムのはずがレッスン入ってしまうので深場でムービーでフォー厶チェック!耳抜きチェック!からのそこを注意しながら、イメージもいれて、自主練!気合い入って貸切状態で気がついたらお昼過ぎ笑笑夢中なことはあっという間。本日は雪もチラついていたので近くの食べログ高得点のお蕎麦屋さんで温かいお蕎麦頂いて来ましたー!片付けのあと次週の宿題話も盛り上がります。クジラ待ってろよー!06Feb2020海日記