ゲストさまからのmovie@えぼし岩先日の3連休のえぼし岩ダイビング1日目ご参加のゲストさまからmovieと写真頂きました!良かったらご覧ください~!群れに地形にモリモリです。ありがとうございました!30Nov2020海日記
アケボノでごあす!@iop本日は海お休みの予定が昨日仲良くしてもらってるガイドさんにアケボノでたよ!で朝寝坊して来てしまいました。14L、1本勝負!アケボノハゼ、思った以上に大きくて綺麗な子でした~。綺麗で貫禄あって見ていて久々涙うるうる。ずっと見ていたかったです。帰りにイバラタツ見つけてきましたよ!キシマハナダイ、ニキシフウライウオのペアやフリソデ、クロクマ、ミドリのイロケロ、オレンジのイロケロちゃんまで濃すぎる熱すぎるiopです!帰りは渋滞かなぁ。心地よい疲れです。今日はいい肉の日だから焼肉でもしーよっと。そんなわけで12月海ガンガン募集中です。お問い合わせ&ご予約お待ちしてます。29Nov2020海日記
サンタさんスタート!@iopクリスマスツリー投入のIOPに行ってきました!!!本日のゲスト様はみなさんご近所さん。NEWカメラのゲスト様とイワシの群れをみたいゲスト様。おなかいっぱい潜ってきました~。透明度↑↑ですよ~。クリスマスツリーの今年バージョンも素敵!!2番のキンギョもモリモリでした。イワシも少なくなりましたがモリモリ!チンアナゴも大分慣れてきたみたいで元気に出ていました^^。ゲスト様のお写真はのちほど!素敵に納めていただきました。透明度いい季節到来しましたよー。そして南方系が熱いっ。あなたも探しに来ませんか??もう毎日潜りたい!!っていう海です27Nov2020
珠や潜水12月の営業日デス。とちょっとお知らせ。今年もあとひと月になりました。潜り納めにきませんか?水温高めで透明度上がってます!恒例のクリスマスツリーも投入!!!イワシ大群!!!一番楽しい時期ですよ!31日の恒例大みそかナイトも参戦予定!13日のえぼし岩ダイビングは満員御礼のためキャンセル待ちでお待ちしてます!と、好評でした珠や5周年キャンペーン企画(グループ割、月2回目以降割)は12月末までとさせて頂きます。5周年キャンペーン第2弾も計画中なんでお楽しみに。ご予約お問い合わせじゃんじゃんお待ちしてます!27Nov2020
怒涛のえぼし岩😊3日目@えぼし秋の三連休最終日も元気にえぼし岩ダイビングです。イケメンカメラマンの茂野さんとも最終日。本日うちのゲストは入れ替えで私もカメラ持参でのんびりダイビング~。^^。今回のえぼし岩ダイビング、初日は強い南西からの北東風に変わり、中日は穏やかからの南西風に変わるまえに、最終日は南西からまた北東に変わって潜ることができました。海の神さま、船長さん、皆さんの日ごろの行いに感謝です。今日は北東に変わるのがおそくなったのでゆっくり目スタート。しかもえぼし岩目の前で潜ってきましたよ。ほんとに今年はミツボシクロスズメダイが多い~!ツマジロモンガラやキツネベラなど南方系もキープ!!!とそこにムレハタタテダイが30匹くらいフラ~っと泳いでいきました。黒潮当...23Nov2020海日記
晴天のえぼし岩☀️2日目@えぼし秋の三連休の中日。本日もイケメン写真家茂野優太さんと一緒に元気にえぼし岩でダイビングです!お昼から凄い南風予報だったので、早め出航のダイビングです。本日のゲスト様は夏に潜りに来てくれたお客様。と昨日に引き続きのえぼし超リピーターのお客様。本日もなかなかいかないポイントをせめてみました。そして今日もデター!!!!ハタタテハゼ!!!えぼしで3個体目の確認です。そしてカミソリウオも登場!!!コミドリリュウグウウミウシもいました!!海は黒潮当たってますね~。本日は海も穏やかなんでえぼし岩上陸。茂野優太さんに半水面の集合写真撮ってもらいました。ステキな記念写真です。ありがとうございます!お昼は茅ヶ崎名物 あさまる♪ 毎日おいしいもの食べて運動...22Nov2020海日記
秋のえぼし岩ダイビング❣️@えぼし11月の3連休。本日から3日間コロナに気を付けながら、イケメン有名水中写真家さんも迎えてえぼし岩ダイビングです。本日1日目。昨日のビュービューの南西風が北風に変わって潜ってきました。透明度は青いです!!!!いつも潜ってないポイントもあってから新鮮でイサキにスズメダイの群れが大量です。おまけにここにもいました!!!フタスジリュウキュウスズメダイとハタタテハゼ!黒潮の恩恵がまだ来てますよー。水温もまだ寒くなく天気もぽかぽか。富士山もえぼし岩もご機嫌さんです。本日のゲスト様は2年越しの念願かなってのゲストさまと超ご近所さんのゲストさま。ワイルドに沢山泳いでもらいましたが水が綺麗なんで気持ちよかったです。お昼はマリーナでお弁当。明日もいい海...21Nov2020海日記
ゲストさまからのMovie🎥@平沢先日のゲストさまがgoproで撮られた平沢のカマストルネード🌪のムービーです。ここはシパダンか?(行ったことがないですがσ^_^;)ビーチエントリーして10分水深10メートルのお近くリゾートでした♪19Nov2020海日記
大波が来るぞ〜@iop本日は昨日のウネリがちょこっと残りiopらしい海でございます。久々リサーチダイブ。アイドルのチンアナゴちゃん!iopでは初めてみました。パクっと餌を加えては引っ込んでめっちゃ可愛いです。となりにはニシキフウライウオの♂がフラフラ。キビナゴの大群も変わらず素晴らしい!!2番のニシキフウライウオのペアはちょっと離れて仲良くフラフラ。キンギョのチビちゃんの群れをみながら下に降りると写真はありませんがクダゴンベにマダラハナダイ、ナガハナダイの婚姻色ギラギラも変わりませんよ。浅場になるとウネリでかなりユラユラでしたがそこにカミソリウオもユラユラしていました。久々上がる前に水面に顔を出して波のタイミングをみてエキジット。やはりiopはツンデレだ...15Nov2020海日記
まさかのクローズ!@平沢本日のゲストさまは新しいセミドライのスーツの試運転でイワシの群れご希望。が、ちょっと気になってた北東の風2メートルウネリありのウネリが的中…でiopはクローズ。箱根を超えて平沢にのんびり潜ってきました。イワシの次のリクエストはカマスリバー!いい方のカマスがハンパないです!360度まかれます!その脇にはスカシテンジクダイの雲!もう入って10分でお腹いっぱいっす!いつものニシキフウライウオのペアの近くに新人のニシキフウライウオもいましたよ富士山見ながら水面休息後はロングダイブ、ここのサンゴはどんどん大きくなってる気がします。大事に見ていきたいですね。お昼は白身魚の漬け丼!平沢のタイは美味いね!チュッパチャプスも美味い!明日は潜れるかなぁ...14Nov2020海日記
マリンダイビングに載ってるよ!@珠や潜水マリンダイビング12月号に「地球と海フォトコンテスト ショップ部門2020 キラリと光るチームを探せ!」特集に珠や潜水のえぼし岩の写真も掲載されてます~。(ゲスト様の力作がズラリっ)是非本屋さんでお手に取ってみてみてください♡&「地球と海フォトコンテスト ショップ部門2021」にも珠や参戦予定です!もちろんテーマはえぼし岩!!!!!みなさんの熱いえぼし岩の写真UPしませんか?これからベストシーズンなんで是非参戦にいらしてくださいませ。えぼし岩ダイビング日程 11月21.22.23日 残席21.23日はあります!12月13日→満員御礼 ありがとうございます。 11月22日と12月はキャンセル待ちでご予約できます。11Nov2020