GW第一弾八丈島ツアー❣2日目@八丈島2日目の朝雨も止んで前線も通過していきました~。加藤さんに前線が通過してみないとウネリが残るか残らないかわかんないよ~と言われて、どうかなと祈りつつ朝起きたら凄いウネリで1本目は荒れた時に潜る初ポイント神湊でダイビング。出来たら沢山潜りたいがみんなのリクエストだったので前日に相談をして日中4本となり、神湊ウネリであまり良くないですよ~と言われながらもみんな湘南や伊豆で潜ってるので全然お構いなし。むしろいつも通りの海だと安心して潜ってました(笑)。カメさんも避難してお休み中。羊のショーンのことテングモウミウシにも会えちゃいました。2本目からは元気に八重根!アーチにいったりヒレナガカンパチに逢ったり沢山のカメさんにもあったり八丈と言えば...30Apr2022海日記(BiGツアー)
GW第一弾八丈島ツアー❣1日目@八丈島GWスタートしました!第一弾は恒例八丈島にトリップ!!!!まさかのメイストームで飛行機飛ぶ?海潜れる?週明けからみんなドキドキ…。みんな祈る思いで飛行機に乗りましたが、まさかの八丈着陸寸前、着陸できず急上昇!!!飛行機のみんなも島の人も@@!!!!!。なんとか2回目のチャレンジで無事着陸。しかも時間に経つにつれ嵐になる予報、飛行機は混雑で離陸遅れもうバタバタの濃ゆいスタートになりました。(無事着いてほっ)とは言え、着いて2本はレグルスの加藤さんにガイドしてもらって、なななんとナズマド~!3本目は底土行っちゃいました。ユウゼンに逢ったり、キホシスズメの群れに巻かれ、ドリフトもあり、カメさんにも沢山逢えました。3本目は半分諦めてたところ...29Apr2022海日記(BiGツアー)
今年もはじまりました!@福浦GW始まる前に潜ってきました~。南西吹いたり、北東吹いたり、悩ましい天気が続きますが今年もはじまったアオリイカの産卵を見にいってきましたよ。4ペアぐらいのアオリイカがひっきりなしに産卵ショー目の前で見上げてもずっとみてられるぐらい乱舞して綺麗でした~。生みたてほやほやの卵も沢山ありました~。夏がはじまりますね!たまごと言えば、ネコザメのタマゴもいましたよ。毎度みるたびに不思議な形でびっくりです。1年後にふ化するので来年子猫ちゃんが泳いでいるところが会えるのかな~。福浦と言えば!のイソギンチャク畑を見て泳いでのんびり帰ってきました。サービスの近くのみなと食堂の前にはみなと食堂の魚やさんが来ていて思わず夕飯のお酒のおつまみにチョイス!ア...28Apr2022海日記(湘南)
ホーム行ってきました@iop春のお天気のコロコロ変わる中、やっとホームIOPに潜ってきましたよ!!!新しい車で気分も快調!!(個人的意見(笑))夜別の仕事が入ってブログのUPが遅れました。前日に引き続きカメラの調子が悪く水没気味なんですが…海の中もちょっとベールがかかった感じでした。そんな中、いつもお世話になってる先輩ガイドのM&Mさんとご一緒させて頂き深場の左に右に行ってきました。かわい子ちゃんは益々深場にお引越ししてましたが、キシマにゲッコウ、トウカイ、トサヤッコとかわい子ちゃんは元気いっぱい。スナイソも増えてきてるので深海の女王はいないかと探しますがいるのはやはりハクセンアカホシばかり…。でも沢山いて可愛いです。噂のキリンちゃんもみてきました。綺麗な柄で...25Apr2022海日記(IOP)
大島行ってきましたー!@伊豆大島gwの下見でちょっくら大島まで行ってきました。本日は王の浜、秋の浜、秋の浜の3本!もちろん弾丸日帰りです。久々の王の浜、カンパチが大歓迎!エキジット付近にはやたらコンシボリが歩いてました。ちょっと水温が低くて春濁りで流れもあったからか、亀さんは近くを泳ぐのを見るくらいでした。秋の浜に移動して右側、左側も見てきましたー。まさかのカメラ水没で写真はGoProの切り抜きから。下に行くとソフトコーラルが綺麗ですね。テングダイを見ながら、クダゴンをみたり、キシマをみたり、ここはやたらにシロボシスズメダイが目につきますね。アマミスズメダイもあちこち見られました。ウミウシはミカドウミウシや、ボブサンやサガミリュウグウやテントウウミウシ、ユビウミウ...24Apr2022海日記(BiGツアー)
フィントレ@湯河原今日から始まりました!フィントレーニング。通称フィントレ。朝ゲストの少ない時間に(これからわかりませんが)黙々とメニューを見ながらフィンワークで泳ぐ。今回は貸し切り!1年ぶりのゲストさまから体幹を鍛えたいお客様まで自分のペースで泳いでもらいました。今回のポイントは自分のペースで完泳。そして呼吸法、フィンワークを意識するです。メニューは覚えられる様簡単に書きましたが休憩中何度も見返す感じ。必死に泳ぐと頭回らないですよね。メニュー1100mと書いてありますが1100~1500mあたりを個々で泳いでもらいました。あがりにちょっと深プールでクールダウンで潜水をして帰ってきました。7:00集合12:30解散!時間を有効に海に自分にいい体力づく...20Apr2022スキンダイビング(プール練)