NO Dive ! NO LIFE !@北川連休3日目は北川ボートダイビング!台風のウネリもまだ来なくて、海の神さまアリガトーございます!!!本日のお客様は子育てひと段落してダイビング復活のご夫婦様。秋の慶良間諸島ダイビングにむけて潜りに来てくれました。リクエストは楽ちんエントリーで綺麗な群れが沢山みれて、美味しいお酒と美味しいご飯!ってことで頭をぐるぐる巡らせてこちらになりました^^。これを機に新しいBCを新調!。(ありがとうござます!!!)腰にも楽、エアの出し入れも楽、ということでi3を選んで頂いたのですが、このBCちょっとしたアイテムが凄すぎてこれ超おススメです!!そして、久々の海のリフレッシュダイブ、最初はちょっと緊張気味でしたが、徐々に思い出して2本目はBCにも慣れ...24Jul2021海日記
IOPナイト!@IOP東京オリンピックの開催の日は…恒例のIOPナイト行ってきました!!~^^夏のナイトは夕涼みで気持ちがいい~。しかも大潮の満月、急遽1本追加の元気に4本潜ってきちゃいました。今回のゲストさまは全員女子!チーム女子会です。しかも久々ホーム!ベタ凪ピーカン!それだけでウキウキしちゃいます♪海の中に入ると~南国と思わせるパヤオにはタカベ群れでお出迎え~カワハギのチビちゃんも∞にいます。太陽がキラキラさしてここだけで1本入れそうです。お気に入りのクダゴンちゃんはちょっとお出かけ中でスケロクハゼとコダマウサギちゃんがいましたよ。ハナキンチャクフグがいたり、ミツボシクロスズメが増えて来たり、サキシマミノウミウシがあちらこちらで目について夏の魚やウ...22Jul2021海日記
スキンダイビング~!@富戸連休初日はスキンダイビング!今年はダイビング以外にスキンダイビングも盛り上がってます♪今日は富戸でスキンダイビング。ダイバーが沢山にぎわってる中をダイバーが来ないところでスイスイと魚と一緒に泳いでまいりました~。本日は先日IOPでもスキンダイビングして頂いた仲良しレディースのお二人。大人の休日です。新しい器材も導入して気持ちもスキルも上々!!自分のものだと安心感も使いやすさも違うんですよね。で、顔をつけると…ソラスズメのチビちゃんがいっぱい!!!イシモチの中がいっぱい!!スノーケルを加えながら「見て!見て!~」「可愛い!!!」の連発。自分たちの世界に入って天然の水族館を楽しんでもらいました。途中ダイビングのガイドの方がゲストの方に教...21Jul2021海日記
イルカの島に行ってきました!!@御蔵島梅雨明け珠や潜水夏の企画第一弾!7月17日~19日は御蔵島イルカスイムに行ってきましたぁ。今回はいつもお世話になってる東京のNAUIのショップ・ブランニューシーさんとコラボ企画。そしてうちの相方以外はみんな女子という女子会の旅♪(笑) 参加された皆様ありがとうございました。クジラスイムは何回かさせてもらってるのですが今回はイルカ。しかもクジラ同様人気も高く、宿を取るのも大変!取れても今度は島に船の着岸率の難しいイルカの島・御蔵島。そ、れ、が、ゲストの皆様が素晴らしい運を持っていて、ピーカン、べた凪。ガイドさんにも御蔵の海に雲が映ってる~!!!とびっくりするくらいでした。さてさて、旅の方は初めての方がほとんどだったのでイルカの前に港で...18Jul2021海日記
☆珠や潜水info☆ みなさん~こんにちは!🤗お元気してますか?👍👍👍6月になりました!暑い日が続きますね。関東ももうすぐ梅雨入りかな🤿😊🐙🐡珠やは今月も元気に潜水中です!6月の珠や潜水の営業日お伝えします。🐳🐳🐳水温は18度~19度にあがってきました。丘があったかいのでウェットの方も増えてます。IOPは10m~の透明度、えぼし岩は5mくらいでしょうか。変わらず、季節の移り変わりで南西風で大波ざぷーんの日もありますが、ポイントを選べば遊べます。今シーズンからポイントを増やして、湘南では東風でクローズでも入れる福浦、伊豆では西の横綱の大瀬崎も入りました。リクエストにお応えしますよ!!! 🍀🍀おスス...17Jul2021
本日ダイビングでなくて…免許更新@石橋本日はダイビングではなくて…船舶免許の更新で石橋ダイビングセンターに行ってきました。ここ、免許更新のちょっとした穴場です!。夕方からやってくれたり、開催日も結構あって気軽に更新ができておすすめです。(気になる方は下にリンク貼っておきました)ということで夕方行って参りました~。朝の土砂降りから一転梅雨明けの様なお天気。講習にいらしてる方は自分以外にも何人か受けにいらしてました。免許は5年更新。今回はライフジャケットが法定で色々変わったということでお話を聞きました。これから夏、海遊びが多くなりますがホントにライフジャケットの有無でもしも溺れた時の生存のリスクが大きく変わります。泳げるからとか海知ってるからでなく必需品。ちなみダイビングの...14Jul2021海日記
べた凪って素敵!@石橋本日は地元の海で潜ってきました~。西湘の工事もあと少し。帰りはスイスイです。そんな中、透明度は悪いけど、海は穏やかですよ~ってことで石橋潜ってまいりました。確かにベタ凪!。水温も上がってウェットが気持ちいい感じです。海の中は…たしかに豪雨の影響はあり良くはないですが、楽しんで1本あたり1時間潜ってきちゃいましたよ。実は今回のゲストさま、低視界ダイビング経験済みもあり、それはそれで色んなものを覗いては、撮っては楽しんでもらいました。どんな海でも楽しめるって素晴らしいですよね。ネンブツダイがもう卵を加えてるオスを見つけたり、ベラの集団産卵に出くわしたり、サラサエビの生まれたてを見つけたり、マメマクラちゃんが海藻でじーっとしてたり、いつも...11Jul2021海日記
梅雨明け前の~!!!!@えぼし岩夏本番前に7月のえぼし岩ダイビング開催できました!!!熱海の災害、早く元の生活に戻れます様に…。今回はちょっと盛沢山で、ダイビングとスノーケリングのお客様。賑やかなえぼし岩ダイビングになりました。ご参加の皆様、ありがとうございました!海の中は~、先日の豪雨のからの濁りもまだあり…決していい透明度ではありませんでしたが、凄い群れでございます。入ったら、タカベ~アジ~イナダ~!!湾内はイサキもリバー!!!!もちろん根の周りにはネンブツダイとハタンポが多すぎて根が見えないくらいです。湾内はサンゴタツちゃんも定位置、今回は砂地周りでサカタザメやデッカイツバクロエイに可愛いサイズのヒラタエイ、ヤナギウイエラやムラサキハナイソギンチャクなんかも...10Jul2021海日記
イルカに向かってswim!swim!@湯河原本日は御蔵島のイルカスイムツアーの練習会でプールで泳いでまいりました。いつもつかう湯河原スポーツクラブのすぐ先は熱海の災害現場に向かう道なので通行止め。ほんとに凄い災害なんだと改めて思いました。早く復旧できますように…。さてさて、プール練習会、平日の昼間なのに結構な人数。狭い中皆様ありがとうございました。自分たちなりのイルカに向かってアタックの仕方やフィンワークをしてきました。ダイビングでスノーケル使ってる。フィンでは泳げる。もちろんそうでしょうが、いざ自然のイルカたちとリラックスして遊んでもらえるためあえて穏やかな温かいプールでスキルチェックと反復練習。私は大事だと思ってます。ゲストのみなさまもちょっとずつ変化していくとなんだか気...08Jul2021
進水式❣️@平沢先日の豪雨により災害に遭われた方、どうか早く穏やかな日々に戻りますように!珠やも毎週通る場所がこんな事になるなんて未だに信じられません…。実は土日海のご予約の予定が昨日は茅ヶ崎もあまりに酷い雨で安全考慮のためダイビングは中止。また近いうちリベンジお待ちしてます。本日は兼ねてから新しい器材を進水するのを楽しみされてたゲストさまとダイビング強化月間のゲストさまと潜って参りました。ホームiop希望でしたが、熱海があんな事になり通行止のため、湘南も川の濁りでクローズ、涙。で、悩みに悩んで…新東名、伊豆縦貫道で平沢に行ってきました。狩野川の放水の影響を覚悟してましたが5メートルくらいは見えてましたよ。ムツやイシモチの群れやタカベの群れも入って...04Jul2021海日記